展示リニューアルオープン!2025年3月20日
オープン
まであと
日時間分
展示リニューアルオープン!2025年3月20日
オープン
まであと
日時間分
浜松科学館は2024年度と2026年度に館内の一部をリニューアルします。
さまざまな人が思い思いに過ごしながら、学びや創造を楽しめる場所をめざします。
今回のリニューアルでは、以下の箇所を更新しました。
常設展2階に、創作などを体験できるスペース「みらいーらルーム」を新設します。ものづくりや、さまざまな人との交流が楽しめる場所を目指します。
職員やボランティアが考案したさまざまな実験装置が搭載された、可動式の実験展示台「ワゴン」を常設展の各所に設けます。時々で内容が入れ替わるので、いつ来ても新しい発見があるかも。
パイプや食器が楽器に !? 身近にある不要となった食器や廃材を使用した、へんてこな楽器たちが集まります。いろんな「音」を楽しんでみよう。
みらいーらステージのバックヤードを増設し、裏側の壁面を、ギャラリースペースに。ほかにも多用途に活用できる場所とします。
1F出口ゲート付近と2F キッズ・サイエンス・ランド手前に授乳スペースを新設。小さなお子様を連れた方が安心して利用できるようにします。
浜松科学館で活動するボランティアメンバーが滞在、交流できるボランティアルームを設けます。各メンバーの主体的な活動を支えます。
浜松科学館は全身を使って「ふれる」体験型の
展示が多いことが特徴です。
また、科学に親しむきっかけとなる“機会”という意味での
「ふれる」をたくさん設けている施設でもあります。
今回のリニューアルでは今まで以上に「ふれる」を感じられ、
さらに「つくる」ことも楽しんでもらえるようにしました。
疑問に思ったことをじっくり探究する、
多様なアイデアや価値観に触れて発見(発明)する、
自分が感じたこと・考えたことを自由に表現する…
それぞれの未来がより広がっていく場所となることを願っています。
みなさまのご来館をお待ちしています